中山塾のブログ

オンラインサロン「中山塾」設立しました!!http://nakayama-juku.com/超効率的勉強法をお伝えするブログです。学生には好きなことをどんどん取り組んで欲しい。でも勉強をしなければならない。それなら勉強の時間を大幅に減らしながらも最大の成果が出せたらいいのでは?と考えております。「最短の努力で最高の結果を」これがキーワードです。

勉強中、スマホを使ってしまう。。対処法はあるの??

こんにちは(*´-`)
 
中山裕貴です!!
 
このブログでは
 
・超効率的勉強法
・大学受験対策
・資格取得について
・日本の教育がいかに非効率的か
 ・おすすめの本の紹介
などについて、
 
常識を覆すような情報を
皆さんにお伝えできたらと思います!
 
勉強法についての質問や、
資格取得、受験など
書いてほしい記事のテーマなどあれば
ぜひコメントください(*´-`)
 
何度か書いていますが
今回は「スマホの誘惑」です。
 

f:id:Nakayama-juku:20190201124249p:plain

勉強しよう!!と思いつつ、気づいたら
スマホを使っていて
友達と連絡取ったり
YouTubeで動画見たり、
SNSをやったり
ゲームをしたりと
 
いざ、勉強しようと思ってもなかなかうまくいかない人もいると思います!!
 
 
 
 
そんな時に
 
勉強中にスマホを使って、全然勉強できなかった。
僕はダメなやつなんだ。と思わないでください!
 
 
なぜなら、スマホを使ってしまうのには理由があるからです。
 
 
googleをはじめとする超エリート軍団が、スマホに依存させるように考えてるのですから、当然です。
 
 
相手は動画やゲームではなく、
世界の大企業なのですから、、、
 
勝てるわけがありません。
 
 
 
しかし、それが勉強しなくていいという理由にはなりません。
 
 
勉強中、スマホを使ってしまった場合の対処法はこれです!!
 
「もし、~したら、~する」というルールを決めることです。
 
 
例えば
1つの動画を観たら、数学の問題を1問解く
 
 
SNSを開いたら、タイマーをセットし、10分までにする。
 
などとルールを決めることです。
 
これを「if-them プランニング」といいます。
 
 
 
「もし〜したら、〜する。」
 
 
という公式を頭に叩き込みましょう!!
 
 
 
もし、スマホに触ったら、5分で閉じる
 
など自分自身のルールを考えましょう。
 
親や先生がスマホを辞めろと言ってもやめられません。
強制するのではなくスマホと共生できる仕組みを整えてあげることが大事になるのです。
 
 
今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
よければTwitter,Facebook,Instagramもフォローお願いいたします。
ありがとうございました(*´-`)
 
------------------------------------------------------------------
超効率的勉強法アドバイザー 中山裕貴 
Twitter:@sas017kara
Instagram:@nakayama.017