『入社1年目のお金の教科書』/田口智隆
『入社1年目のお金の教科書』/田口智隆
入社1年目のお金の教科書―これだけは知っておきたい 貯め方・使い方・増やし方
こんにちは!!
超効率的勉強法アドバイザーの中山裕貴です。
今回は
お金のストレスフリーを目指そう!というお話です。
お金のストレスフリーの定義は
「給料の額を上回る不労所得があること」です。
不労所得とは名前の通り、働かなくても入ってくるお金です。
つまり、投資です。
投資はギャンブルみたいで怖いと思われがちですが、全然違うので、安心してください!
バブル時代とは金利が異なるから、銀行に預けても無意味です。
当時は6%、今は0.001%。
ローンを組んで新築一軒家を買っていたのは
終身雇用と年功序列が当たり前だったから
その前提が崩れた今、35年ローンは現実的ではありません。
若いうちにお金の使い方を学ぶと、メリットが出てきます。
なぜなら、投資は長期化すればするほど利益が大きくなるからです。
目的のある貯金をしよう。
「世界一周するため」
「MBAの資格を取るため」
結果、自分のスキルアップや収入アップにつながるなら貯金しよう!
なんとなくでは貯まらないと思うし。
老後は気にせず、いかに長く稼げるスキルを身につけるかを考えよう!
お金の使い方は
手取り収入を100としたら
消費 70% 生活費など
浪費10% 娯楽費やギャンブルなど
投資20% セミナーや本など
お金を貯めたければ、お金を把握しよう!
<お金ノートの作成>
使ったお金を徹底的に管理する
完璧にやらずに、レシートを保管してノートやスマホにメモする。
3ヶ月続けるとお金のクセが見えてくる。
コンビニのジュース代が多いなとか
外食多いなみたいな。
91日目から消費・浪費・投資を振り分ける。
お金ノートの作成はお金を貯める第一歩になります!
現金派orカード派
結論、カード払いがいい。
メリットは
① ポイントがつく
② 利用明細が一括でわかる
こんなに現金を使ってるのは日本ぐらい。
キャッシュレス社会は近い!
カードは使いすぎちゃう可能性があるって人は、お金ノートで毎回使った額を押さえておけば大丈夫です!
中山塾ではこのような感じで本の紹介をしています。
もし、興味あれば👇の詳細を見てください^^
------------------------------------------------------------------------
中山裕貴のオンラインサロン「中山塾」をつくりました(^^)/
月々2000円で毎月200冊以上分の本の知識が手に入ります!
その知識をビジネスにつなげたり、実生活で活用したりしてスキルを上げていこう!
「目的に合った、人脈をつくり、自分の日常にこれまでなかった変化をもたらす」
そして、最終的に塾メンバー塾メンバー全員が「好きなことだけして生きる」ことができるようにバックアップします!
質問などあれば遠慮なくどうぞ!!