がむしゃらにやっても意味なし!脳の性質に沿った正しい復習法!!
中山ゆうきです!!
このブログでは
・超効率的勉強法
・大学受験対策
・資格取得について
・日本の教育がいかに非効率的か
・おすすめの本の紹介
などについて、
常識を覆すような情報を
皆さんにお伝えできたらと思います!
勉強法についての質問や、
資格取得、受験など
書いてほしい記事のテーマなどあれば
ぜひコメントください(*´-`)
今回は「正しい復習方法」です!
「私覚えるの苦手だから」「すぐ忘れちゃうんだよね」
そんな言葉をよく使う生徒がいます。
そんな時私は
「忘れる速度は人によって変わらないから」と言います。
どんなに意識しても忘れるものは忘れるのです。
勉強法を調べた人がいるなら
簡単に言うと復習などをしなければ覚えたことの8割は1ヶ月後忘れている。
ということです。
そして、面白いことに
グラフをよく見てください。
人は覚えたことを1時間後に56%忘れます。
1週間後には76%
1ヶ月後は79%
1週間後から1ヶ月後の3週間経ってもたった3%しか変化しないのです。
つまり何が言いたいのかというと、
人は覚えた直後が最も忘れやすいのです。
この脳の性質を利用しない手はないでしょう。
例えば単語テストが翌日にある場合は
深夜に切羽詰まってやるよりも
朝早く起きてやった方が
記憶が保持しやすいのです。
私も朝の英単語テストがある日は朝早く起きて覚え直していました!
そもそも一夜漬けそのものが最も意味ないんですけどね、、
正しい周期で復習して、知識を定着させましょう(*´-`)
今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
ありがとうございました(*´-`)
------------------------------------------------------------------
中山
Twitter:@sas017kara
Instagram:@nakayama.017